波を待つ時は、通常サーフボードにまたがって波を待つのが基本です。腹ばいになってもまだフラフラしてバランスをとれないようなレベルだと、ボードにまたがってバランスをとるのはかなり難しいかもしれません。

ボードの重心のある場所さえ分かればバランスはうまくとれるようになります。

波待ちのポイントは、無駄な力を抜くことです。特に上半身に力を入れているとバランスは悪くなるので注意です。

腰でバランスをとり、海面のデコボコした波で浮き沈みするボードの動きを、腰の前後左右の動きでフォローします。

また波待ちで注意すべき点は、自分が流されていないかを常にチェックすることです。

最初は、波待ちといっても波の状況が分からないためどこで待てばいいのか分からないと思います。なので、最初は周りの人が浜と平行してずらっと並んでいるでしょうから、その平行線上で待つようにして、徐々に波の見つけ方を学んでいってください。

次に方向転換ですが、通常波待ちでは波が来るのを待っているわけですから、沖の方を向いています。その状態から、岸を見たり、実際に波に乗るためには方向転換する必要があります。

方向を変える基本動作は、丸い円を描くように足を水中で動かす巻き足という技術を使います。ヒザを起点にして両足を右へ回すと右回転し、左へ回せば左に回ります。

波待ちの基本姿勢がしっかりできていれば、この方向転換は割りと簡単にできます。

まだ難しいという人は、手を使って回る方法もありますが、巻き足よりも回転速度が遅くなります。

早く方向転換するコツですが、座る位置を少しテールよりにし、テールを沈めて巻き足をします。そうすることでいくらか早く回転することができます。

レッスンMENU
NEXT
BACK
波待ちと方向転換
lesson4
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送